【2019年版】さいたま国際マラソンを徹底解説 会場到着からスタートまでの過ごし方編

<br>

このブログは2019年12月8日に開催される「さいたま国際マラソン」を徹底解説します。まずは、アクセスや会場到着時間の目安など、初めてさいたま国際マラソンに出場する方が気になる点をお知らせします!

スポンサーリンク

はじめに

今年もさいたま国際マラソンの季節がやってきました。

5回目を迎えて、埼玉県民だけでなく全国的にも認知度が上がってきたのではないでしょうか?

私、yozyも2017年から出場しており、今年で3回目となります。

2017年の第3回大会では定員割れという事態になりましたが、昨年の第4回大会ではエントリー期限前に無事定員に達し、今年もほぼ同じペースでエントリーが締め切られました。

要因は2017年までは11月開催だったのが、昨年から12月開催になり、寒くなることでタイムが出やすくなったことが挙げられます。

エントリー料は15,000円と高額ですが、制限時間が6時間で会場がさいたまスーパーアリーナでアクセス抜群なこともあってマラソン初心者にも挑戦しやすい大会です。

今回は初めてさいたま国際マラソンに挑むという方向けに、会場までのアクセスやスタート前の快適な過ごし方など解説します!   

スポンサーリンク

最寄駅~会場まで

さいたま国際マラソンのスタート・ゴールはさいたまスーパーアリーナです。

JRの京浜東北線とJR上野東京ラインのさいたま新都心駅、または埼京線の北与野駅が最寄り駅です。

ここで注意したいのが、湘南新宿ラインはさいたま新都心駅に止まりません!

新宿や池袋から会場に向かうときは湘南新宿ラインに乗らずに埼京線か、赤羽で上野東京ラインに乗り換えましょう!

https://saitama-international-marathon.jp/access/

さいたま新都心駅も北与野駅も改札は1つしかないので、素直に改札に向かいましょう。

改札を出たところでボランティアの方が案内してくれますので迷うことはありません。

駅からデッキを歩いていくとそのまま受付があります。

アリーナの開場時間は7:30です。スタートの整列完了は9:30です。アリーナの中が立体的なので動くのに時間がかかることや荷物預け、トイレなど考えるとあまり余裕はありません。

遅くとも8時には会場に着いておくと安心でしょう。

また、会場に入る前に手荷物検査とゼッケンの確認があるので準備しておきましょう。

手荷物検査の列はたくさんあるので、それほど時間はかからず会場に入ることができます。

会場到着~荷物預けまで

2Fのゲートから入ると3Fが女子更衣室、5Fが男子更衣室になっています。

ここで残念なお知らせ、朝早いせいかエスカレーターが動いてないのです!

エスカレーターを歩いて登ります(今年は動いてくれるといいのですが・・・)

4Fからアリーナのスタンド席に入れます。ここで荷物を整理したりレース前のエナジージェルを飲んでる方が多いですね。

アップをする場合は1Fまで下りて外に出たところで行います。移動が大変なので私はスタンドでストレッチをするだけにしています。

スタンドからアリーナを見たところ。会場直後はがらんとした雰囲気です
スタートが近づくにつれて人も増えてきます。1階部分のスタンドが荷物置きになっています。

上の写真の奥の方の通路から隣のアリーナ会場に移ります。

そこも荷物置き場になっていて、どのエリアに荷物を預けるかはゼッケンに振られているアルファベットで決められているので注意してください。

ちなみに荷物預けのブロックが細かく分かれてボランティアの方も多いため、預けるための渋滞はほぼありません。

トイレは荷物預けの前に済ませましょう。男子トイレ事情しかわからず申し訳ありませんが、もともと1万人規模のキャパをさばける会場なのでトイレは比較的充実しています。小ならほとんど並ばず入れます。大はある程度覚悟が必要ですが・・・

スタートの整列するところにも仮設トイレはあります。最悪そちらで済ませましょう。

荷物預け~整列、スタートまで

荷物を預けたらいよいよスタートの整列です。

スタートの整列は9:30までです。どんなに遅くても9:15には荷物を預けてください

12月の朝は非常に冷えます。直前までアリーナで待機することもできるので早めに荷物を預けてアリーナにとどまるのもありです。

アリーナから外に出る出口はゼッケンのブロックによって異なります。

Aブロックは出口から整列位置までかなり遠いので注意してください。

さいたま国際マラソンは1万6000人のランナーが走るので、スタートの号砲が鳴ってもなかなか動き出しません。

いちばん後ろのランナーがスタート地点を通過するまでに15分以上かかります

走りだせば温かくてもスタートまでは非常に冷えるので防寒対策は十分にしてくださいね!

特にアリーナ周辺は大きな建物に囲まれてるので日陰が多いのです・・・

さいごに

会場到着からスタートまでの流れをご紹介させていただきました。

いかがでしたでしょうか?

この大会のいちばん優れている点は、さいたまスーパーアリーナを使えることだと思います

スタート直前までアリーナの中に待機できるのはとてもありがたいです。もちろん、スタートの整列時間は守りましょう。

さて、マラソンの本番はこれからです(笑)

コースの攻略についてはまた次回ご紹介したいと思います!

では!

コース攻略編はコチラへ↓