もっと効率よくブログを書くことできないかな?
ブログを書こうと思っても、時間がかかってしまってなかなか進まないということはありませんか?
ブログを書くためには最初に見出しの構成を考えるとか、ライティングの技術を学ぶなどソフト面の話がよく出てきますが、ハード面でも効率化を図ることは重要です。
私、ヨージーはブログを書く上でパソコン周りの整備を重視しています。
いくら構成を上手に考えたりタイピングが早くなってもパソコン周りが充実していないと、そもそもの作業が進まずにストレスばかりが溜まるからです。
逆にいえば、これらの整備をすることでストレスなく効率よくブログを書くことができます。
今日はブログ効率化のためのハード面における3つのツールをご紹介します。
ガジェット① デュアルモニターで作業効率4倍アップ
最初に紹介するのはするのはデュアルモニターです。
このあと紹介する2つのツールの何百倍も重視するべきツールです。
デュアルモニターにすると、あなたの作業効率は4倍アップします。
まず、下の写真は私の机周りです。(汚くてすいませんw)
私は、Microsoftのsurface Laptop(13.5インチ)をメインのPCにしています。
そして24インチの液晶モニターをサブディスプレイとして使っています。
作業スペースが増える
デュアルモニターにすると単純に使える液晶画面が大きくなります。
- PC 13.5インチ⇒28cm×19cm=532㎠
- モニター 24インチ⇒横53cm×縦30cm=1,590㎠
- 合計⇒2,122㎠
PCだけの画面サイズと比べてデュアルモニターにすると画面サイズは約4倍になります。
これは狭い机と大きな机だったらどちらが資料を広げやすいかイメージするとわかりやすいです。
特に役立つのが、メインのPCでブログを書きつつ何か調べ物をしたいときにサブのモニターで検索などができることです。
PCだけで作業すると、いったんブログのウインドウを閉じる必要がありました。
デュアルモニターなら、ブログを書きつつ右に目を動かしてモニターに出ている情報を見ることができます。
これは作業効率上大変役立ちます。
液晶モニターの選び方
液晶モニターはゲーム用の高価格なものから廉価版までありますが、通常のPC作業なら廉価版で問題なく1万円台で選択肢はたくさんあります。
私はBENQを使っていますが、非常にコスパの高い商品で画面のちらつきや色の不具合もなく1万円台で全く問題ありません。
注意が必要なのがHDMIケーブル。
ピンの種類がいくつかあるので自分のパソコンの種類をしっかり確認してください。
いちばんメジャーなのはAタイプ。昔からあるタイプでディスプレイ側の端子は、ほぼ間違いなくAタイプです。
タイプCは、USB-Cに対応するもので最新のMacBookはこのタイプになります。
私が使用しているSurafaceLaptopや、古いMacBookでは、MiniDisplayPortが使われているので注意が必要です。
デュアルディスプレイのデメリットは、カフェで作業できなくなることかもしれません。
カフェでモニター抱えていったら通報されますね。
ガジェット② トラックボールマウスでストレスフリー
ふたつめに紹介するのはマウス、その中でも特にストレスが軽減するのがトラックボールマウス。
普通のマウスはマウス自体を動かしてポインターを動かしますが、トラックボールマウスは丸いボールの部分を操作してポインターを動かします。
慣れるまでに少し時間がかかるのですが、トラックボールマウスのメリットは、マウス自体を動かさないので机の上が狭くても全く問題がないことです。
またマウスの作業が多い方は腱鞘炎になる人も。
腱鞘炎対策にもトラックボールは有効です。
スペース及び腱鞘炎の対策としてストレスなく操作できるのが最大のメリットです。
ちなみに私のマウスはコチラ。
親指でボールを操作して人差し指でクリックするタイプですが、逆に人差し指でボールを操作して親指でクリックするタイプもあります。
この辺は好みの問題もあるので実際に電気店で触ってみるのがいいですね。
ガジェット③ モニターラックでUSB不足解消
最後はモニターラックをご紹介します。
モニターラックを使うことによるメリットは大きく3つ
- モニターの高さを調節して身体に負荷のない高さにする。
- モニターラックの下のスペースを有効に使える。
- USBのハブとして使える。
どうしてもPC作業をすると猫背になって肩こりや腰痛の原因になりますが、モニターラックを使って高さを調整することで目線が変わり肩こり・腰痛予防につながります。
また、最近のPCはUSBポートが少なく、私のPCは1個しかありません。
そのためにハブが欠かせませんが、モニターラックがUSBポートになっている商品もあります。
マウス、テンキー、スマホの充電用など、USBを使うツールはたくさんあるので、非常にありがたい存在ですね。
モニターラックは安ければ2,000円だで十分使えるものがあるので、モニターとセットで買っておいて間違いないでしょう。
パソコン周りのガジェットを整えて作業効率アップ【まとめ】
パソコン周りのデジタルガジェットを整備することは、ブログに限らず他の作業でも大きな効率化が図れます。
限られた時間を有効活用するためには、大切なことでしょう。
できるところから整備してみてはいかがでしょうか?
この記事が、あなたの作業効率アップの一助になれば幸いです。