あの人苦手だな…
なるべくなら関わりたくない…
そんな悩みにお答えします。
人間関係はだれでも悩むもの。
自分と合わない苦手な人は絶対にいます。
そんなとき、ひとつの考え方の違いできっと心が楽になる方法をお伝えします。
私、ヨージーも苦手で嫌いだった知り合いがいましたが、この発想の転換でだんだん話せるようになり、最終的にふたりで旅行に行く仲にまでなりました。
この発想の転換ができなかったら本当にしんどかったと思う…
苦手な人のことは○○と思えば大丈夫
いきなり結論から入りましょう。
苦手な人のことを人間と思わないでください。
宇宙人と思ってください。
そうすれば苦手意識とかイライラとかなくなります。
本当です。
なぜそう言えるか考えてみましょう。
苦手な人と付き合う必要ある?
そもそもこれが問題。
SNSとかネット上の関係ならブロックしたりBANしたりでどうにでもなります。
だからネット上で苦手と思う人ははっきり言ってどうでもいいと思っています。
問題はリアル。
特に、学校や職場など、どうしても関わらざるを得ない人もいます。
なるべくなら遠ざけて関わらないようにしたいと思いますよね。
でも、付き合いたくなくても付き合わざるを得ない人はいます。
こればかりは仕方ない。
では、どうするか?
答えは、その人を人間と思わないことです。
もちろんリアルでなくネット上でもあなたがイライラして精神上よくないのであれば、人間と思わない方法は積極的に使ってくださいね。
なぜ苦手だと思うのか?
あなたが苦手だと感じる人は具体的にどこが苦手ですか?
性格?行動?
いろいろありますよね。
では、もっと突き詰めてなぜその性格や行動が苦手と感じるのでしょう?
自分と合わないからという答えが多いと思います。
ここで発想の転換をしましょう。
その苦手な人は自分と合わなくて当然です。
なぜならその人は宇宙人だから。
え?どういうこと?
同じ人間で話が分かると考えるから、話が合わないときに苦手だなと感じるんですよ。
だから、その人のことを人間と思わないことです。
宇宙人だと思ってください。
そして、また○○が変なこと言ってらぁ、と思ってください。
急に苦手意識だったりイライラしてたのがばかばかしく思えてきます。
だって、人間じゃないんだから仕方ないじゃないですか。
苦手な人を克服した体験談
私、ヨージーも学生時代、同じサークル内に苦手な人がいました。
その人の性格は一言で言って自分勝手。
自分大好きで、わがままで、とにかく私は嫌いでした。
でも同じ学年ですし、大人数のサークルではないから完全に避けて過ごすことはできません。
周りからも「彼が来ると嫌な顔するよね」といわれる始末。
私も苦手オーラは出してたと思いますが、鈍感なのかただのバカなのか、お構いなしに私に絡んできます。
もう限界!と思ったその時に閃いたのが、さきほどの解決方法。
こいつ、絶対おかしい。人間じゃないわ。
そう思った瞬間に、人として付き合うことをやめたんですね。
だって私の思考の範疇を超えることをやるんですから。
すると急に苦手意識がなくなったんです。
対等な立場で付き合おうとするから対立も起きるわけで、住んでる次元が違う人だと思えば比較することも意味がなくなるので急に楽になります。
変なこと言っても、またやってらぁ、という感覚。
すると逆にどんなこと言っても大丈夫にまで昇華されます。
2人で飲むこともできるし、2人で出かけることもできる。
最終的に、大学4年の秋にふたりでニューヨークに旅行に行くという結末を迎えます。
ニューヨークでも彼の行動は理解できず、3日目から別行動でしたが。
最近も同様に全く理解できない行動をとる人がいて心底苦手、嫌いと思った人がいましたが、その人に対する考え方も同じです。
人間じゃないから仕方ないと思うようにしよう。
一周回って、愛おしくなりましたよ。
苦手な人を対等に付き合おうとするから苦しいのです。
対等に見てはいけない存在と認識するのがいちばん心が楽になる方法ですよ。
苦手な人に振り回されるのは時間の無駄【まとめ】
苦手な人は必ずいます。
それは仕方ない。
逆を言えば、あなたのことを苦手・嫌いと思っている人だって絶対いるんです。
苦手な人はいる前提で、どうやって心の平和を保つか、これが重要だと思います。
そのためのヒントのひとつが、対等の立場に立たないこと。
同じ土俵に立たないことです。
相手を人間と思わないようにしましょう。
言葉がきつくてすいません。
でも、苦手な人はそうそう変わりません。
少なくとも相手が変わることを期待しても時間の無駄です。
心の平和を取り戻すためにも、上手に発想の転換をしてみてはいかがですか?